仮想交点の位置を指定したい
Graebert Japan ヘルプセンター(FAQ)のサイトは、以下に移行しました。
新しい FAQ は、上記 URL にのみ追加されます。
また、このサイトは将来閉鎖されます。
仮想交点の位置を指定したい
2 つの図形の仮想交点の位置を指定したいのですが、どのようにすればいいですか?
一時 Eスナップの機能を使用して、仮想交点を取得できます。
例えば、2 本の線分の仮想交点を始点として線分を作成したいときは、以下の手順を行います。
線分[LINE]コマンドを実行します。
リボンの場合:
メニューの場合:
Shift + 右クリックで表示されるメニューの、[仮想交点]をクリックします。
1 本目の線分をクリックします。
2 本目の線分をクリックします。
これで、2 本の線分の仮想交点となる点を指定できました。
, multiple selections available,
Related content
印刷スタイル テーブルを変更しようとしたが色ごとの設定の画面が表示されない
印刷スタイル テーブルを変更しようとしたが色ごとの設定の画面が表示されない
More like this
イメージの尺度調整をしたい
イメージの尺度調整をしたい
More like this
エンティティの線種を変更したい
エンティティの線種を変更したい
More like this
図形の縦横比を変更したい
図形の縦横比を変更したい
More like this
バッチ印刷で複数の図面をひとつのPDFにまとめたい
バッチ印刷で複数の図面をひとつのPDFにまとめたい
Read with this
指定したエンティティ以外の画層をロックしたい
指定したエンティティ以外の画層をロックしたい
More like this