/
図面保存する際のファイル形式の初期設定を変更したい
Graebert Japan ヘルプセンター(FAQ)のサイトは、以下に移行しました。
新しい FAQ は、上記 URL にのみ追加されます。
また、このサイトは将来閉鎖されます。
図面保存する際のファイル形式の初期設定を変更したい
ARES で図面保存をする際のファイル形式の初期設定を変更したい
図面保存をする際のファイル形式の初期設定を変更する手順は以下の通りとなります。
ARES の画面の左上にあるアプリケーションボタンをクリックして、
[オプション]をクリックします。[オプション]の[システムオプション]>[開く/名前を付けて保存]>[デフォルトのファイルタイプ]>[ドキュメントを次のタイプとして保存]にて希望のファイル形式を選択します。
[適用][OK]ボタンをクリックして設定が完了となります。
, multiple selections available,
Related content
鏡像[MIRROR]にて文字が反転しないようにしたい
鏡像[MIRROR]にて文字が反転しないようにしたい
Read with this
右クリックでドーナツのようなアイコンが表示される(マウスジェスチャー)
右クリックでドーナツのようなアイコンが表示される(マウスジェスチャー)
Read with this
ブロックの色が変更できない
ブロックの色が変更できない
Read with this
既存の図面を新たな図面として書き出す方法
既存の図面を新たな図面として書き出す方法
Read with this
今の設定を保存しておき、ARESの設定を初期化する
今の設定を保存しておき、ARESの設定を初期化する
Read with this
JWW書き出しができない
JWW書き出しができない
Read with this