/
カーソルの動きがスムーズでない
Graebert Japan ヘルプセンター(FAQ)のサイトは、以下に移行しました。
新しい FAQ は、上記 URL にのみ追加されます。
また、このサイトは将来閉鎖されます。
カーソルの動きがスムーズでない
作図画面でカーソルがスムーズに動きません。何か回避策はありますか?
特定の環境(グラフィックス)においてカーソルの動作がスムーズではない場合があります。その場合は以下の手順を行うことにより改善できることがあります。
コマンド ウィンドウに DISPLAYOPTIONS と入力します。
「DISPLAYOPTIONS の新しい値を入力」に対して 10 と入力します。
ARES を再起動します。
, multiple selections available,
Related content
寸法を選択すると表示されるアイコンを非表示にしたい
寸法を選択すると表示されるアイコンを非表示にしたい
Read with this
離れたハッチングが一つの図形として選択される
離れたハッチングが一つの図形として選択される
Read with this
インタフェース(画面表示、明・暗)を切り替える方法
インタフェース(画面表示、明・暗)を切り替える方法
Read with this
図面の修復方法
図面の修復方法
Read with this
注釈または簡易注釈で日本語入力すると「?」と表示される
注釈または簡易注釈で日本語入力すると「?」と表示される
Read with this
CCS アイコン、カーソル、図形などが二重に表示される
CCS アイコン、カーソル、図形などが二重に表示される
Read with this