/
特定の図面において作図画面の背景色が設定したものと異なる色になってしまう
Graebert Japan ヘルプセンター(FAQ)のサイトは、以下に移行しました。
新しい FAQ は、上記 URL にのみ追加されます。
また、このサイトは将来閉鎖されます。
特定の図面において作図画面の背景色が設定したものと異なる色になってしまう
新規図面を開いたときは作図画面の背景色は設定の通り黒色になります。
しかし、特定の図面を開くと作図画面の背景色が異なる色(以下の例では白色)になってしまいます。
どのようにすれば設定通りの背景色にすることができるでしょうか?
JTools 各種ツールで SXF ファイルを読み込むと、図面のプロパティに背景色が設定される場合があります。
以下の手順を行うことにより「SXF_背景色」の設定を無視することができます。
SXF読込設定(SXFICONF)コマンドを実行します。
「SXF背景色を表示する」にチェックが付いていないことを確認して[次へ]ボタンをクリックします。(チェックが付いている場合は外します。)
[終了]ボタンをクリックします。
図面を開いて背景色が設定された色になっていることを確認します。(すでに図面を開いていた場合は、一旦閉じてから再度開きます。)
, multiple selections available,
Related content
スタンプ印刷の方法について知りたい
スタンプ印刷の方法について知りたい
More like this
モデル画面からの印刷方法
モデル画面からの印刷方法
More like this
複数の図面データを開くことが出来ない
複数の図面データを開くことが出来ない
More like this
図面の修復方法
図面の修復方法
More like this
寸法の補助線が表示されない
寸法の補助線が表示されない
More like this
面積の計測方法
面積の計測方法
More like this