/
寸法を選択すると表示されるアイコンを非表示にしたい
Graebert Japan ヘルプセンター(FAQ)のサイトは、以下に移行しました。
新しい FAQ は、上記 URL にのみ追加されます。
また、このサイトは将来閉鎖されます。
寸法を選択すると表示されるアイコンを非表示にしたい
寸法を選択すると、右上に水色のアイコンが出てきます。
これを表示しない方法はありますか?
表示されるアイコンは、「寸法パレット」を表示するためのアイコンです。
寸法値の接頭接尾に文字を入れたいときなどに便利ですが、非表示にしたい場合はオプションの設定で無効にします。
[オプション]ダイアログを表示します。
[ユーザープレファレンス]を選択し、右側のツリーで[作図オプション]-[寸法パレット]を展開します。
「寸法パレットを有効にする」のチェックを外して[OK]ボタンをクリックします。
, multiple selections available,
Related content
離れたハッチングが一つの図形として選択される
離れたハッチングが一つの図形として選択される
Read with this
カーソルの動きがスムーズでない
カーソルの動きがスムーズでない
Read with this
寸法値をダブルクリックで編集できるようにしたい
寸法値をダブルクリックで編集できるようにしたい
Read with this
パレット(プロパティや画層マネージャー等)を表示する方法
パレット(プロパティや画層マネージャー等)を表示する方法
Read with this
今の設定を保存しておき、ARESの設定を初期化する
今の設定を保存しておき、ARESの設定を初期化する
Read with this
AutoCAD で使用していた印刷スタイル テーブルを使用したい
AutoCAD で使用していた印刷スタイル テーブルを使用したい
Read with this