/
水平・垂直ではないエンティティの直交線を引きたい
Graebert Japan ヘルプセンター(FAQ)のサイトは、以下に移行しました。
新しい FAQ は、上記 URL にのみ追加されます。
また、このサイトは将来閉鎖されます。
水平・垂直ではないエンティティの直交線を引きたい
水平・垂直ではないエンティティの直交線を引くにはどうすればよいでしょうか。
次の手順で直交線を作成してください。
コマンドウィンドウに UCS と入力してください。
「原点を指定」と表示されたら、オプションの「エンティティに位置合わせ」を指定する為、Eと入力し、Enterキーを押下してください。
「エンティティを指定」と表示されますので直交線を引きたいエンティティの部分を指定してください。
座標軸が指定したエンティティに対して回転します。
〈直交〉をオンにした状態で、線分などのコマンドで、直交線が引けます。
再び、コマンドウィンドウに UCS と入力し、Enterキーを2回押下すれば、座標軸が元に戻ります。
, multiple selections available,
Related content
座標値を変えずに図面を水平にしたい
座標値を変えずに図面を水平にしたい
More like this
特定の傾いたエンテイに合わせて図面を回転させたい
特定の傾いたエンテイに合わせて図面を回転させたい
More like this
図形が重なっているときのエンティティの選択方法
図形が重なっているときのエンティティの選択方法
More like this
エンティティの線種を変更したい
エンティティの線種を変更したい
More like this
指定したエンティティ以外の画層をロックしたい
指定したエンティティ以外の画層をロックしたい
More like this
印刷スタイル テーブルを変更しようとしたが色ごとの設定の画面が表示されない
印刷スタイル テーブルを変更しようとしたが色ごとの設定の画面が表示されない
More like this