/
ARESのカスタマイズおよびユーザーインターフェイス設定をリセットしたい
Graebert Japan ヘルプセンター(FAQ)のサイトは、以下に移行しました。
新しい FAQ は、上記 URL にのみ追加されます。
また、このサイトは将来閉鎖されます。
ARESのカスタマイズおよびユーザーインターフェイス設定をリセットしたい
ARESをカスタマイズしたり、ユーザーインターフェースを変更した場合に、ARESをインストール直後の初期状態に戻す方法はありますか?
ARESに独自にカスタマイズを施した場合や、何らかの要件でARESのユーザーインターフェースに変更を加えた場合などに、ARESをコンピュータにインストールした直後の初期状態に戻すには、次の方法で行うことができます。
[オプション]ダイアログを開き([アプリケーションボタン]→[オプション]/[ツール]→[オプション]/コマンド:「OPTIONS」)、左側の設定項目の中から、最下段の[プロファイル]を選択して、ダイアログ右側に表示される[リセット]ボタンをクリックすると、ARESが初期設定に復元されます。
※注意点:
プロファイルのリセットをすると、現在のユーザーが施したカスタマイズのすべてが削除されます。リセット後も、再度組み込み、使用したい特定のカスタマイズがある場合には、必ずカスタマイズをバックアップするか、対応するファイルのエクスポートオプションを使用してください(リロードできるように)。
, multiple selections available,
Related content
[開く]ダイアログの既定のフォルダが、直前に図面を開いたり保存したフォルダにならない
[開く]ダイアログの既定のフォルダが、直前に図面を開いたり保存したフォルダにならない
More like this
右クリックでショートカットメニューが表示されなくなった
右クリックでショートカットメニューが表示されなくなった
More like this
ARES 2020 にバージョンアップしたところ、 読み取り専用でしか起動出来なくなってしまった
ARES 2020 にバージョンアップしたところ、 読み取り専用でしか起動出来なくなってしまった
More like this
バージョンアップを行ったときのライセンスの取得方法
バージョンアップを行ったときのライセンスの取得方法
More like this
クイック アクセス ツールバーにボタンを追加するには、どのようにすればいいですか?
クイック アクセス ツールバーにボタンを追加するには、どのようにすればいいですか?
More like this
貼り付けたブロックの一部を切り取りたい
貼り付けたブロックの一部を切り取りたい
More like this